抗う方法モンが自分達の元から旅立ち一ヵ月が経過し。時折、途方もない虚無感に襲われながら。トリガーが、何なのか、どこにあるのか。いや、そこら中に。突如、世界が無味無臭のモノクロの世界に一変するかのように。いたる場面で、変なミスをするポンコツっぷりですが、とりあえず仕事こなし、生活してます。そんな生活中。なんだが本も読む気になれずの気分だったので、買ったのは二か月以上前の本を数冊読み。今、読むべきして読んだのかな?と思えた。映像化させたのは、観てないんですが、面白そうと思い、まとめて買ってた本。まほろ駅前多田便利軒まほろ駅前番外地まほろ駅前狂騒曲 三浦しをん著の、まほろ駅前三部作。読んでみて、1.2.3巻ではなく、まとめて一作品の上・中・下巻。公式のキャッチコピーは、「カムバック、しあわせ」「バツイチ男二人の、痛快で、やがて胸に熱く迫る便利屋物語」なんですが、自分には、根本の題材は、生とは、死とは、と死生感の話を、面白おかしくスピィーディーに、時にシリアスに、描いた作品なのかな?と。作中より一節を抜粋「なるべく覚えているようにする。あんたが死んじゃっても。俺が死ぬまで。それじゃだめ?」~~~~死者とは二度と語りあえず、触れあえず、なにかをしてあげることもできない。そんな死の残酷さに抗い、死者を単なる死者にしないための、たぶんただひとつの方法。生きてるものが、記憶しつづけること。~~~~抗う方法を再確認。三浦しをんさんの作品は好んで読んでますが、やっぱり素晴らしい書き手です。2022.07.30 08:27
ボーナスタイム終了2月に脳梗塞を発症し、 見事に復活をとげた我が家の愛するモンが、 7月5日に体調が急変し入院。7月8日の早朝、眠るかのように自分達の元から旅立ちました。 看護・介護というモノもさせてもらえず。というか、されたくなかったのかな? 今、思うと2月のあの時に、 もう旅立つはずだったのが、 「このまま行っちゃうと、とーちゃん頭おかしくなっちゃうぞ。」って、 モンが、もうひと踏ん張りしてくれたのかな? と、 この5か月で、少しづつ衰えていく体。覚悟決めなよ。子離れしなよ。って、 モンの態度が言ってた様に思えてなりません。 モンがくれたボーナスタイムは五か月間で終了でした。 ご飯は、美味しく頬張るもの。トイレは、自分が行きたい時に、外に連れて行ってもらうもの。そういうのが出来ない。モン自身が好まない姿(おむつや、流動食)は、ボーナスタイムには入ってなかったみたいです。 親孝行で、 カッコつけで、 プライドが高く、 食いしん坊のモンは。最後の最後まで、カッコよく旅立って行きました。お世話になった方々。モンの事を可愛がってくださった方々。本当にありがとうございました。モンがくれたキラキラした幸せな時間。一生の宝物として、心の中にしまっておきます。ありがとうね。もし生れ変わりってものがあるのならば、次、モンが、どんな姿してるか、とーちゃんには、わからないからさ。その時はサイン送って。どこに居たって、どんな姿だって、必ず見つけるから。また一緒に、素敵で楽しい時間を過ごせる事を。2022.07.09 10:10
74年自分は、閻魔大王様が鎮座する地獄を見たことがなければ、ダンテが画いたインフェルノも、ボッティチェッリが描いた絵画で見知ってるだけ。でも、もし地獄ってモノを想像するなら、74年前の、長崎と広島を想像する。原爆資料館で見知った事。語りべさん達から、聞かせてもらった事。どんな事が起こったのか、自分は口にもしたくない。キノコ雲の映像を見るだけでも嫌気がさす。あれは地獄以外の何物でもないと思う。地獄ってモノを創りだせるのは、神って方の所業じゃないのか?人は、神にでもなったつもりなのか?傲りだよ。その地獄を造りだす核兵器を、現世界は九か国14525基保有してるとか。地獄を14525回も見たいのか。その前に、地球上から、生物が全て消え失せる。どっかの誰かが、ポチッとボタンを一回押すだけで。目には、目を。核には、核を。愚か過ぎる。自分は、まだまだ皆と生き。これからの未来を、この目で見たい。人柱となり、今の世を築いてくれた方々の為にも。核兵器廃絶と恒久平和を願います。2019.8.9長崎市長の長崎平和宣言より引用 目を閉じて聴いてください。 幾千の人の手足がふきとび 腸(はら)わたが流れ出て 人の体にうじ虫がわいた 息ある者は肉親をさがしもとめて 死がいを見つけ そして焼いた 人間を焼く煙が立ちのぼり 罪なき人の血が流れて浦上川を赤くそめた ケロイドだけを残してやっと戦争が終(おわ)った だけど…… 父も母も もういない 兄も妹ももどってはこない 人は忘れやすく弱いものだから あやまちをくり返す だけど…… このことだけは忘れてはならない このことだけはくり返してはならない どんなことがあっても…… これは、1945年8月9日午前11時2分、17歳の時に原子爆弾により家族を失い、自らも大けがを負った女性がつづった詩です。自分だけではなく、世界の誰にも、二度とこの経験をさせてはならない、という強い思いが、そこにはあります。 原爆は「人の手」によってつくられ、「人の上」に落とされました。だからこそ「人の意志」によって、無くすことができます。そして、その意志が生まれる場所は、間違いなく、私たち一人ひとりの心の中です。2019.08.11 23:49
健康ってありがたいよ。そんな顔しなさんな。もう大丈夫💪ちょっと体調崩し、昨日まで、仕事休み自宅で静養。今日から、仕事も復帰出来るまで復活。なんか雰囲気の違い、解るんだろうね。普通の生活に戻れ、普通に在る事のありがたみを、健康体のありがたみを、実感です。2018.05.23 04:14
ちょっと早めの、 クリスマスプレゼント昨晩、帰宅すると。カーちゃんサンタから、ちょっと早めの、クリスマスプレゼントが✨あざーす🙇⤵️ どストライクの大好きなジャージ(笑)です。#MaisonKitsune#スウェットパンツ #ジャージ#fashion#出きることなら一年中ジャージで過ごしたい派2017.12.22 02:52
4兄弟勢ぞろい。台風一過の晴れの日。強風の中、モンの兄弟達と集合。4兄弟揃うのは、産まれた時以来かな?其々の皆個性はあれど、やっぱ兄弟似てる。そして、今日もモンは、末っ子のわがままっぷり全開で。楽ちゃん、殿ちゃん、華ちゃん。また遊ぼうね✨2017.10.31 02:20
なぜ。先日の中秋の名月の日。自分とモンと繋げてくれた恩人から、メールが来た。そして、生まれて初めて泣き崩れた。玄関を開き、ヒロコの顔を見たら、もう限界で、腕の中で泣き崩れた。なぜ?としか言葉が出てこなかった。宗教とか、神様とかよくわからんけど、全てが嘘っぱちだとわかったよ。2017.10.07 12:37
はっぴーばーすでぃ。モン。本日8/14は、モンの七歳の誕生日。いつまで経ってもベビーフェイスですね(笑)人間的でいうと、40後半なのかな?ヘルニアからの復活あり。耳血腫での、両耳のオペあり。この六年半、まぁ色々あったけど、こうやって日々元気に。散歩ができ。ご飯を美味しそうに頬張り。重低音のイビキを響かせ(笑)一緒に楽しい日々を過ごせる事に、感謝だよ。はっぴーばーすでぃ。モン。さぁ。桃・梨・林檎どれにする?2017.08.14 02:19
長崎 原爆の日朝5:40~朝んぽ開始。でも、全然涼しくないよ。朝のニュース。TVから『長崎原爆の日』って言葉が、全然流れてこない。今日は8月9日じゃないのかな?って思うほど。これじゃ忘れ去られるよ。そして、無知・無関心になった人間は、また使うよ。原爆を。こうやって、平和に散歩出来るのは、あの一瞬で跡形もなく、焼け焦げ亡くなった犠牲者の方々を。戦争で犠牲になられた全ての方々を、礎に成り立ってる事を、忘れず過ごしたい。長崎・広島の被曝地と、その他地域の温度差は拡がるばかり。その事を思い知らされる。#長崎原爆の日 #平和ぼけ2017.08.09 05:50
6年前の4月11日も満開の桜だった。6年前の4月11日も満開の桜だった。我が家に、愛すべきモンが来てくれた日。年末にヘルニアを患い、一時はどうなるか?と、毎晩寝れずの日々が続いたけど。桜咲く頃には、完全復活する!!と信じ。そして、こうやって今年も一緒に桜のトンネル歩き、花見でき。もう何も言うことありません。ありがとう。健康であってくれれば、それだけで万々歳。また楽しい一年過ごそうね。モン。2017.04.11 02:30
Tシャツの季節がやってくる大好きなTシャツの季節がやってくる。昨晩帰宅すると、 「好きそうなのあったから、買っといた。」とCOVERT のネイビーTシャツを、かぁちゃんから頂いた。さすがです。どストライクです。JAMESPERSE の新色、生成り色のTシャツも先月頂き。今シーズン、早くも、新たに、二着仲間入り。Tシャツ着たおすシーズン楽しみだ。2017.04.09 12:42